ジグ

オシアスティンガーバタフライウイングのインプレと使い方を紹介

投稿日:

シマノから発売されているオシアスティンガーバタフライウイングというジグ。

 

このジグはスロー系のジギングでガッツリ使っていきたいモデルになっています。

 

そんなスティンガーバタフライウイングの特徴と使い方を解説していきます。

オシアスティンガーバタフライウイングの特徴

オシアスティンガーバタフライの特徴は以下のとおりになっています。

 

フォール中に不規則な動きをする

さまざまなジャークに対応

 

この2つがこのジグに特徴になっているかと。

不規則な動きをする

不規則な動きをする。

これをマイナスなイメージでとらえるのか、プラスのイメージとしてとらえるかでアングラーの実力を把握できるかと。

 

個人的には完全にプラス。

アングラーが意図していない状態での不規則なアクションは確実に魚にスイッチを入れてくれます。

 

タフな状況であえばあるほど、こういった自発的なアクションは有効だと当サイトの管理人は思っています。

多彩なジャークが可能

スロー系ジギングを中心に使いたいオシアスティンガーバタフライウイング。

 

だけど、スロー系ジギングだけに使うのは正直勿体ないところ。

 

このジグは薄い形でできているので、多彩なジャークに対応できるようになっています。

 

自分が得意なジャーク。

自分が苦手なジャーク。

 

状況に応じて使い分けることによって、アングラーの成長にもつながるし、魚のバイトチャンスも増えてくると思います。

まとめ

シマノって、リールがメインにとらえれがち。

もちろん、その意見はごもっともなのですが、ルアーもしっかりしています。

 

なぜならシマノのプロスタッフが開発に関わっているから。

そして、シマノのプロスタッフって超ガチなアングラーです。

 

その方々が情熱を注ぎこんでいるのがシマノのルアーです。

そういった背景にあることを理解してみるとこれほど強いルアーはないのではないでしょうか??

-ジグ
-

Copyright© ジギングインプレブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.