ダイワのジギングリールといえばソルティガ。
そして、ジギングをガチでやりこむならソルティガBJ。
シンクロレベルワインド、高剛性スーパーメタルハウジング。
そのほかにも魅力的な技術を搭載しているソルティガBJ。
そんなダイワのソルティガBJのスペックなどをみて感じた管理人の印象をまとめてみました。
ソルティガBJ200SHのスペック
ソルティガBJ200SHのスペックは以下のとおりになっています。
自重325g
糸巻き量PE2号250m
ハンドル1回転あたりの糸巻き量81センチ
スペックだけみると標準てきな感じになっています。
ですが、搭載されている技術が個人的にはツボです。
ソルティガBJ200SHに搭載されている技術
ソルティガBJ200SHに搭載されているダイワの技術で個人的に気になるところは以下のところ。
マグシールド
ATD
超高剛性高精度マシンカットスーパーメタルハウジング
タフデジギア
ほかにもいっぱい魅力的な技術は搭載されています。
ですが、ジギングをする上で個人的に大事にしている剛性。
マグシールドとかタフデジギア、スーパーメタルハウジング。
これらはジギングのハードな釣りにも耐えうる剛性を保証してくれる技術ではないかと。
とくに200番サイズのソルティガBJを使う人ほど、マグシールドなどの剛性を強くしてくれる機能というのはうれしいですよね。
青物の釣りに使いたい
重めのジグをハードジャークしてガツンと青物をかけて魚とのパワーファイト。
そういった釣りをガンガンしていくうえでソルティガBJ200SHはかなり心強いジギングリールではないでしょうか。
まとめ
ジギングって、1匹釣れるだけで価値のある釣りだと思っています。
それは生涯を通じて思い出になるだろうし、さらにジギングにのめりこむきっかけになるかもしれません。
そういったときにソルティガBJのようなガチリールを持っていると、さらに経験を積もうと体は勝手に動くもんです。
人生は楽しんだもんがち。
迷っているのはゴーサインの合図です。